ピーター・ブルックの魔笛
<モーツァルト「魔笛」K.620より> 2012年4月7日(土)15:00/びわ湖中ホール 演出/ピーター・ブルック 翻案/マリー・エレーヌ・エティエンヌ 編曲/フランク・クラウチック 照明/フィリップ・ヴィアラット 衣装/エレーヌ・パタロ タミーノ/ロジェ・パデュレ パミーナ/ランカ・トゥルカノバ 夜の女王/レイラ・ベンハムザ パパゲーノ/ヴィルジル・フラネ パパゲーナ/マルティーヌ・ミドゥー...
View Articleチレア「アドリアーナ・ルクヴルール」
<関西二期会第76回オペラ公演/プレミエ> 2012年5月5日(土)14:00/吹田メイシアター 指揮/ダニエーレ・アジマン 大阪交響楽団 関西二期会合唱団 演出/井原広樹 美術/アントニオ・マストロマッテイ 照明/原中治美 衣裳/松田優 振付/大力小百合 法村友井バレエ団 アドリアーナ/泉貴子 ブイヨン公妃/福原寿美枝 マウリツィオ/小餅谷哲男 舞台監督ミショネ/萩原寛明 ブイヨン公爵/片桐直樹...
View Article日本センチュリー交響楽団第171回定期演奏会
2012年5月24日(木)19:00/ザ・シンフォニーホール 指揮/沼尻竜典 メゾ・ソプラノ/ラヘル・フレンケル 日本センチュリー交響楽団 ドヴォルザーク「スラヴ・ラプソディ第2番 op.45-2/交響曲第4番 op.13」 マーラー「リュッケルトの詩による五つの歌曲」 1.Ich atmet' einen linden Duft 仄かな香りを 2.Blicke mir nicht in die...
View Articleワーグナー「ワルキューレ」第三幕
<関西フィルハーモニー管弦楽団第239回定期演奏会> 2012年6月14日(木)19:00/ザ・シンフォニーホール 指揮/飯守泰次郎 ブリュンヒルデ/畑田弘美 ジークリンデ/雑賀美可 ヴォータン/片桐直樹 ヘルムヴィーゲ/佐竹しのぶ オルトリンデ/木澤佐江子 ゲルヒルデ/白石優子 ヴァルトラウテ/小西潤子 ジークルーネ/森川華世 ロスヴァイセ/西村薫 グリムゲルデ/山田愛子...
View Article林光「森は生きている」
<びわ湖ホール・オペラへの招待/吉川和夫オーケストレイション版上演> 2012年6月30日(土)14:00/びわ湖中ホール 指揮/寺嶋陸也 ピアノ/斎木ユリ いずみシンフォニエッタ大阪 演出/中村敬一 美術/増田寿子 照明/山本英明 衣装/半田悦子 一月&総理大臣/相沢創 二月&廷臣/田中千佳子 三月&オオカミ/本田華奈子 四月&警護隊長&カラス/山本康寛...
View Articleプッチーニ「トスカ」
<佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ2012/プレミエ> 2012年7月19日(木)14:00/兵庫県立芸術文化センター 指揮/佐渡裕 兵庫芸術文化センター管弦楽団 ひょうごプロデュースオペラ合唱団 オープニング記念第九合唱団 宝塚少年少女合唱団 ダンスオブハーツ 演出/ダニエレ・アバド 美術・衣裳/ルイジ・ペレゴ 照明/ヴァレリオ・アルフィエリ <Aキャスト> トスカ/スヴェトラ・ヴァシレヴァ...
View Article安積黎明高校合唱団第42回定期演奏会
2012年7月21日(土)14:00/郡山市民文化センター 指揮/宍戸真市 ピアノ/鈴木あずさ 福島県立安積黎明高校合唱団 福島県立安積黎明高校クラシック部 土田豊貴「夢のうちそと」(全4曲) シューベルト「Kyrie/Gloria/Agnus Dei」(ミサ曲ト長調 D.167) 鈴木輝昭「譚詩頌五花(全5曲)/妖精の距離(委嘱全曲初演)」 創作ステージ「REIMEI SIDE...
View Article福島東高校合唱団第10回定期演奏会
2012年7月21日(土)18:00/福島市音楽堂 指揮&ピアノ/星英一 ピアノ/鈴木あずさ ベース/小澤夕陽 ドラムス/古木弓夏 福島県立福島東高校合唱団 パレストリーナ「Ego sum panis vivus 我は命の糧なり」 シュッツ「Ocuri omnium 主よ、全ての者の目は swv.88/Pater noster 主の祈り swv.89/ Gratias agimus tibi...
View Article川越高校音楽部第62回定期演奏会
2012年7月22日(日)13:30/川越市民会館 指揮/吉田寛/吉田みどり 生徒指揮/石井凌雅 ピアノ/野島万里子 埼玉県立川越高校グリークラブ 埼玉県立松山女子高校音楽部 松下耕「はらへたまってゆくかなしみ」(秋の瞳) Ester Magi:Kerko-kell 木下牧子「彼/いつからか野に立つて(いつからか野に立つて)/...
View Article磐城壽〜鈴木酒造店長井蔵
川高グリーのコンサートの終われば、そのまま川越に宿を取れば良さそうなものだが、僕は再び長躯して福島へ戻る。予約した会津若松のホテルにチェック・インしたのは、そろそろ日付けの変わる時刻だった。...
View Article橘高校合唱団第10回定期演奏会
<旧県立福島女子高校通算第54回定期演奏会> 2012年7月24日(火)18:00/福島市音楽堂 指揮/大竹隆 ピアノ/鈴木あずさ 福島県立橘高校合唱団 ビュセール「Trois antienns a la Sainte Vierge Marie」 (聖母マリアのための三つのアンティフォナ) ヴェルディ「Laudi alla Vergine Maria 聖母マリアへの賛歌」(聖歌四編)...
View Articleプッチーニ「トスカ」
<佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ2012> 2012年7月28日(土)14:00/兵庫県立芸術文化センター 指揮/佐渡裕 兵庫芸術文化センター管弦楽団 ひょうごプロデュースオペラ合唱団 オープニング記念第九合唱団 宝塚少年少女合唱団 ダンスオブハーツ 演出/ダニエレ・アバド 美術・衣裳/ルイジ・ペレゴ 照明/ヴァレリオ・アルフィエリ <Bキャスト> トスカ/並河寿美 カヴァラドッシ/福井敬...
View Article京都市交響楽団第560回定期演奏会
2012年8月12日(日)14:30/京都コンサートホール 指揮/井上道義 ピアノ・デュオ/瀬尾久仁&加藤真一郎 ソプラノ/谷村由美子 京都市交響楽団 京響コーラス ガーシュウィン「パリのアメリカ人」 プーランク「二台のピアノと管弦楽のための協奏曲/スターバト・マーテル」...
View Article高松第一高校合唱部第36回定期演奏会
<創部六十周年記念定演> 2012年8月17日(金)18:30/サンポートホール高松 指揮/大山晃 生徒指揮/白井沙耶 ソプラノ/谷さおり クラリネット/石川幸司 ヴァイオリン/大矢祐歌 ピアノ/松野眞理子/岡田知子/岡橋直樹 高松第一高校合唱部 伝パーセル「狩人アレン」 林光「鳥のように栗鼠のように/グランド電柱/岩手軽便鉄道の一月/ 海だべがど/ポラーノ広場の歌」...
View Articleオネゲル「火刑台上のジャンヌ・ダルク」
<サイトウ・キネン・フェスティバル松本2012> 2012年8月29日(水)19:00/まつもと市民芸術館 指揮/山田和樹 サイトウ・キネン・オーケストラ 栗友会合唱団 SKF松本合唱団 SKF松本児童合唱団 演出/コム・ドゥ・ベルシーズ 美術/シゴレーヌ・ドゥ・シャシィ 照明/齋藤茂男 衣装/コロンブ・ロリオ・プレヴォ ジャンヌ・ダルク/イザベル・カラヤン...
View Article武満徹メモリアルコンサートXVII
<サイトウ・キネン・フェスティバル松本2012> 2012年8月30日(木)19:00/長野県松本文化会館 武満徹「アントゥル=タン/そして、それが風であることを知った/ 秋庭歌一具(全6曲)〜参音聲/吹渡/塩梅/秋庭歌/吹渡の二段/退出音聲」 オーボエ/フィリップ・トーンドゥル フルート/ジャック・ズーン ハープ/吉野直子 ヴァイオリン/井上静香/双紙正哉 ヴィオラ/柳瀬省太/川本嘉子...
View Articleクセナキス「オレステイア」
<サマーフェステヴァル25周年記念/プレミエ即千秋楽> 2012年8月31日(金)19:00/サントリーホール 指揮/山田和樹 カッサンドラ&アテナ女神/松平敬 パーカッション/池上英樹 東京シンフォニエッタ 東京混声合唱団 東京少年少女合唱隊 ラ・フラ・デルス・バウス 演出/カルルス・パドリッサ 美術/ローラン・オルベター 照明/カルロス・リグアス 衣装/チュー・ウロス...
View Articleドニゼッティ「ランメルモールのルチア」
<愛知県文化振興事業団プロデュースオペラ/プレミエ即千秋楽> 2012年9月17日(月)14:00/愛知県芸術劇場 指揮/マッシモ・ザネッティ 名古屋フィルハーモニー交響楽団 AC合唱団 演出/岩田達宗 美術/島次郎 照明/沢田祐二 衣装/前田文子 ルチア/佐藤美枝子 エドガルド/村上敏明 エンリーコ/堀内康雄 牧師ライモンド/伊藤貴之 領主アルトゥーロ/永井秀司 侍女アリーサ/福原寿美枝...
View Articleドニゼッティ「ランメルモールのルチア」
<第21回みつなかオペラ〜ドニゼッティ・オペラセリアシリーズ/プレミエ> 2012年9月22日(土)14:00/川西みつなかホール 指揮/牧村邦彦 ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 みつなかオペラ合唱団 演出/井原広樹 美術/アントニオ・マストロマッテイ 照明/原中治美 衣装/村上まさあき ルチア/古瀬まきを エドガルド/清原邦仁 エンリーコ/松澤政也 牧師ライモンド/鈴木健司...
View Article